2月3日は節分です。
節分に行う豆まきは、季節の変わり目に起こりがちな病気や災害を鬼に見立て、それを追い払う儀式です。
保育園でも毎年豆まきをしました!
今年も赤鬼さん、青鬼さんが安桜山から下りてきました👹
「おに、くる?」とちょっぴり心配そうな子どもたち。
「みんなの中の、おこりんぼ鬼やいじわる鬼がいたらやっつようね。」
各クラス製作した鬼のお面や飾りを身に着けて鬼を迎えました。
鬼がくると・・・たんぽぽ・すみれ・ちゅうりっぷ組は「こわい~💦」と
泣いている子もいましたが・・・「しゃんしゃんしゃん」と鈴の音と共に
福の神様が登場すると
鬼は「ごめんなさい💦」「もう悪いことはしません💦」
と謝りました。
ひまわり・さくら組は「悪い鬼をやっける!」と新聞紙を丸めたものを
豆に見立てて投げました!
みんなの中の鬼はいなくなったでしょうか👹
安桜山から鬼さんたちは、見守ってくれているでしょう(^^♪